カズ好きの親友よりメールがきました。
=====================================
同じサッカー選手がカズを尊敬するのは、
「サッカーに対して本当に一生懸命やっているから」ではないでしょうか?
38歳にして、JリーグからJ2へ移籍するというのは、
カズほどの一流選手の場合あまりありません。
清原が楽天に行くということとは意味が違うような気がします。
清原が社会人野球に行くというようなイメージです
(ちょっと言い過ぎかな・・・)
でも、カズは移籍の度に記者会見でこう言っているような気がします。
「悩みました。
でも、自分がプロである以上、自分を必要としている所があれば、
どんなチームにでも行く」と。
言えるようで、言えない言葉です。
何回も何回も移籍し、また屈辱を受けたこともあったカズの移籍の歴史の中で、
自分に確認するかのように「悩み」、やっぱり「サッカーが好きだ」という心を
確認するカズ。
昔は、「ただのエゴイスト」とか「かっこつけすぎじゃないの」と
思っていましたが、
最近のカズを見ると、「中々できないことやっているよな」と
尊敬してしまいます。
いつまでも、「日本代表、そしてW杯を目標にしているカズ」。
先ずは「第一回クラブチーム世界一決定戦」での活躍を祈ります。
あまり運のないカズですが、ありえないとは思いますが、
「世界一」になって欲しい気がします。
是非、がんばってきて欲しいと思います。
こちらからもTBさせていただきました。
今まで運のなかったカズだからこそ、ここで何かをしてくれるんじゃ?
と期待してしまいます!頑張れ!